どっちが日常かわからん

こんにちは。六月になりましたね!先月は、大学のイベント…それも二つの別々のイベントの実行委員を務めていたので、平日の放課後から土日まで、大半の時間をそっちに費やしておりました。特に片方は責任者でしたので、期日のプレッシャーや上層部との連絡などに追われ心のゆとりが少々減っていました。しかも途中の期間は中間考査と被るし、買い出しの頼みである休日は大雨。さらにパソコンの故障という追い打ちまで。なかなかハードでしたね。部活やバイトをやっていないのがせめてもの容赦(誰のだよ)でしたかね。大学生活始めて2か月、そのうち半分はこういう感じだったので、今のところ「日常」の典型を見つけられずにいます。まあそんなもんですがね。とまあ、どちらのイベントも成功裡に終わったということで、最終的にはいい思い出になったという締め方ができたので良かったのですが、社会に出るとこれをはるかに超える重圧とストレスが常に迎えている世界が待っているのかと思うと、社会人の皆さんに畏敬の念を抱かずにはいられません。今のうちにストレス解消法をなるべく多く発見しておきたいところです。

僕のストレス解消ツール

  • 抹茶アイスクリームを食べる
  • 動画編集を行う

今後どのように増えていくのでしょうか!これからもファス丸本舗の動向に目が離せません!

コメント

タイトルとURLをコピーしました