大学の授業、難しいし内容が入ってこない!そう思う人も少なくはないと思います。僕もそうです。木曜日のとある授業、、何を言ってるのかわかりません。さすが大学、抽象度も専門性も高くて…いや、その前に、先生あなた英語で喋るんかーーーーい!!
はい。そういう意味で何を言ってるのかわかりません。多分皆さんも、外国語以外で、英語で行われる授業が一つ程度はあるんじゃないかと思います。ということで独学でやってやろうと本を借りちゃいました。日本有数の蔵書数を誇る我が大学図書館に出向き、気になった本を五冊も借りました。大学図書館は知の宝庫!本を探す僕の脳内に流れるはインディージョーンズのテーマ!いやっほーい♪

・・・一冊もまともに読まずに、貸し出し期限の三週間が間もなくやってきます。想像以上に忙しかった。延長を頼むこともできるそうなのでリベンジをここで誓います。アディショナルタイムはナナフゥン⁉ならぬナナニチィ⁉です。
コメント